
「付き合おう」「好きです」の言葉がなく恋人関係に発展するカップルも多くいます。
しかし、言葉がないのになぜお互いが付き合っていると分かるのでしょうか?
手をつないだから?キスをしたから?一線を越えたから・・・?
女子はどのようなことで“付き合っている”と判断するのか、今どき女子の声をまとめてました。
目次
今どき女子の“付き合っている”基準とは?
1.何をすれば付き合っている?
「何をすれば付き合っている?」今どき女子にアンケートをとった結果、このような結果になりました!
1位:言葉で確認するまで恋人ではない40.5%
2位:キスをしたら24.0%
3位:手を繋いだら13.8%
4位:一線を越えたら10.5%
5位:2人だけで遠出をしたら(泊まりでなくても)5.7%
6位:2人だけでご飯を食たり、出かけたりしたら2.1%
7位:その他3.4%
具体的にはこのような意見がありました。
・キスをしたり手をつないだりは恋人でなくてもすることがあるので、しっかりお互い思いを確認しあっていないと付き合っていることにならないと思う(20代前半)
・若いころは手を繋いだりキスをしたりして恋人だと信じていたけど、大人になったらそんな関係たくさんあったので、“言葉で確認したら付き合っている2になりました。(30代後半)
・体の関係があったので彼女だと思っていたら、相手にはセフレだと思われていたという過去があるので、それからは言葉にしてからでないと不安です。(40代後半)
・キスは好きな人とじゃないとできないと思うから、キス。(10代後半)
・体の関係は好きじゃなくてもできるけど、キスは特別だと思う。(10代後半)
・友達なら手をつながないと思うので、手をつないだら特別な関係だと思う。(10代後半)
・好きだよ、私も、というやりとりがあれば付き合っている(20代前半)
・周りの友人に付き合っていることを公表しないと、たとえキスや体の関係があったとしても恋人ではないと思う。(20代後半)
どのようにしたら「付き合っている」と思うかは人によって様々ですが、やはり「言葉にしたら」が一番安心なようです。
今どき女子の“付き合っている”基準とは?
2.恋人ではない男子とお泊りした場合はどこまで覚悟する?
では次は、「恋人ではない男子とお泊りした場合はどこまで覚悟する?」の質問に答えた今どき女子の意見を見てみましょう。
1位:一線を越える覚悟はするし、超えてもいいと思っている33.5%
2位:手を繋いだり、イチャイチャする程度のスキンシップ32.2%
3位:特に警戒しない24.2%
4位:キスくらい10.1%
・一線を越えても良いと思わないと、男性と泊りにはいかない(20代後半)
・全く嫌いな相手とは泊りにはいかないとおもうけど、正式につきあっているわけではないのでイチャイチャ止りだと思う。(20代前半)
・男友達なので、体の関係になることはないと思う(30代前半)
・いきなり体の関係にはならないと思うから、行ってもキスくらいかな(10代後半)
一線を越える覚悟をしている人と、超えないと思っている人は同じくらいの割合でした。
男性諸君は見極めが大切ですね。
今どき女子の“付き合っている”基準とは?
3.今どき女子の恋愛事情まとめ
今どき女子の恋愛事情は分かりましたか?
何事も、言葉にするということは大切なようですよ。
恋愛中の男性は参考にしてくださいね。
COMMENT ON FACEBOOK