ビールはやっぱり「泡があるビール」がおいしいですよね!
キンキンに冷えたビールを、泡は7:3の割合で注ぐ!
最初の一口は、まさに極上の一時と言えるでしょう!
しかし、ビールは時間が経つと泡がなくなり、なんだか寂しい光景になってしまいます…。
いつまでもあの泡があれば、もっと最後まで美味しく飲めるのになぁ。
そう思ってビールの泡を復活させる裏ワザを探し出しました!
ビール好きの皆さん!是非試してみてください!
ビールの泡の役割は?
ビールと言えば!の大手サントリーさんはビールの役割をこうおっしゃっています。
「風味が変わるのを防ぐ」
「口当りをやわらかくする」
「炭酸ガスを逃さない」
などの役割をしています。
泡はビールが空気に触れて成分が変化して味が落ちるのを防ぐとともに、炭酸ガスを逃さない「蓋(ふた)」の役割をしています。また、苦味成分を吸着するという効果もあります。
クリーミーな泡はビールの美味しさの秘訣です。
生ビールの美味しさは「クリーミーな泡のなめらかな口あたり」と「飲んだ時の爽快感」。
その2つを気持ちよく楽しめるバランスはビール:泡=7:3 です。
やっぱりビール美味しさの秘訣は泡にあったんですね!
そんな泡を復活させたら、美味しさも長持ちするはず!
それでは泡を復活させる3つの方法をご紹介します。
1、 割り箸を使う
ビールと言えばおつまみ!
おつまみについてくるものといえば割り箸ですね。
その割り箸でビールの泡を復活させることが出来ます!
割り箸には、肉眼では見えない凸凹が無数にあります。
その凸凹がにビールにの炭酸ガスが刺激されてクリーミーな泡立だちを作るのだそうです。
割り箸を2本セット用意して、縦横にグラスの中のビールをかき混ぜると、見事にどんどんと泡立ってきます!
高速すぎると溢れ出してしまうので様子を見ながら泡立ててくださいね。
塩を入れる
塩をひとつまみ入れても、ビールの泡が復活します。
「え〜味が変わってしまったら意味がない!」
と思いましたが、ビールの味そのままで泡が復活しました。
割り箸と同じで、ビールの中の二酸化炭素に対して塩の粒が気化するきっかけを与えてくれるようです。
塩の代わりに砂糖や味の素でも泡は復活しますが、多少ビールの味が変わってしまうので塩が1番オススメです!
ドイツにはゴーゼビール、メキシコにはテカテという塩が入っているビールがあるようですから、塩とビールの相性はいいようです。
ビールアワー
市販の缶ビールを設置すれば、まるでサーバから注いだかのようなクリーミーな泡を作ることができるビールアワーもオススメです!
ワンタッチで泡と液体の切り替えができるので、泡の量も自由自在!
このビールアワーでコップにビールを注げば、いつでも最初の至福の一口が味わえます。
家飲みのお供に最適ですね!
いつでも至福の泡を!!
これで最後まで美味しくビールを味わうことが出来ます。
居酒屋では割り箸で、夏の暑いビアガーデン・BBQ には塩をひとさじ、宅飲みはビールアワーで、とビールを飲む場所で裏ワザを使い分けてくださいね!
コメントはこちら