現在、オフィスなどで皆さんがもっとも使われている紙のサイズは、A4サイズの用紙なのではないでしょうか。
パソコンのプリンターやノートなど、一般的に使われている紙のサイズです。
就職に必要な履歴書や、オフィスでの請求書などもA4サイズなので、三つ折りにする機会も多いかと思います。
しかし、点線がない用紙をどのように三つ折りにしていますか?
私は三つ折りで失敗して履歴書を書き直したり、書類を印刷し直した経験が数多くあります。
大きさが平等ではないので、三つ折りにするのって非常に難しいのです。
同じようなことでお悩みの方は必ずいるはず!
しかし、お困りの方もこのやり方さえ覚えてしまえが大丈夫です。
今回は大切な書類などのA4用紙を綺麗に三つ折りにする裏技をご紹介したいと思います。
どうして三つ折りじゃないとダメなの?
社会人のマナーとして書類や履歴書は「三つ折り」をします。
四つ折りだったら簡単なのに、どうして三つ折でないとダメなのでしょうか。
それは「折り目がない方が読みやすい」からなんです。
四つ折りだと折り目がありすぎる、二つ折りだと封筒に入らない。
ということで「三つ折り」がマナーになりました。
相手を気遣う良い心遣いです。
理由を知ると今まで以上に綺麗に用紙を三つ折りにしたくなりますね。
準備するもの
使用しないA4用紙1枚
使用するA4用紙1枚
A4用紙の三つ折りのやり方
1、 使用しないA4用紙を四つ折りにします。
半分に折ってまた半分に折ると四つ折りの出来上がりです。
2、 四等分にした用紙の下を一区分後ろに折り曲げ三等分の用紙にします。
3、 三等分にした用紙の上に、「三つ折りにしたいA4用紙」を載せます。
4、 それぞれの左下の角、三等分用紙の上辺とA4用紙の左上の角を合わせます。
A4用紙が斜めになるようなイメージです。
5、 三等分用紙の折れ線とA4用紙が交わるところでA4用紙をおります。
6、 下の折れ線と上の折れ線2つのところを順番に追ってください。
7、 綺麗な三つ折りの出来上がりです!
A4用紙をキレイに三つ折りする方法まとめ
動画と説明の通りに折っていけば綺麗な三つ折りのA4用紙が出来上がります。
綺麗に三つ折りができなくてお困りの方はぜひ試してみてくださいね。
コメントはこちら