お部屋にあるブラインド、すぐにほこりが溜まってしまいますよね。
頻繁に掃除はしているけど、気付けばまたほこりがたまっている。。
じつはブラインドは静電気があるのでほこりが溜まりやすいんです。
インテリアとしてはとてもおしゃれだけど1枚1枚拭いていくのは時間がかかるし、とても手間がかかりますよね。
しかも、蓄積されたほこりは濡らした雑巾で拭いても隅までとるのはとても苦労します。
今回はそんなブラインド掃除の手間を、あるものを使って劇的に楽にする方法をまとめました。
また、ブラインドに埃が溜まらないようにする豆知識もご紹介していきます。
目次
ストッキングでブラインドを綺麗にする
まずはブラインドの簡単お掃除方法をご紹介していきたいと思います。
女性にオススメなのは「ストッキング」を活用する方法です。
伝線して履くことができなくなってしまったストッキングを捨てる前に活用することが出来るので、伝線しても落ち込まないで掃除に役立てましょう。
用意するもの
ストッキング
ハサミ
水
1、まずはストッキングの股下をハサミで切っていきます。
出典: http://josei-bigaku.jp/blindclean9760/
2、二つに分かれたストッキングの1つを水に濡らしてしっかり絞ります。
3、絞ったストッキングを手に装着します。
出典: http://josei-bigaku.jp/blindclean9760/
自分の手にフィットするように手首から腕にかけてはハサミでカットしても大丈夫です。
面倒な方は上の画像のようにカットせずにそのままでも問題ないですよ!
4、ブラインドに手を入れてブラインドを撫でるように掃除していきます。
出典: http://josei-bigaku.jp/blindclean9760/
ストッキングは雑巾よりも薄いのでブラインドとブラインドの間を自由自在に掃除することができます。
しっかりと掃除したいときは1本1本撫でていき、大雑把な掃除のときは全体をさ〜っと撫でればお掃除完了です。
1で切ったストッキングの片方は乾拭きに使用してくださいね。
靴下でブラインドを綺麗に+静電気を予防する
男性にオススメなのは靴下を活用する方法です。
こちらでご紹介する方法は「静電気予防」の効果もあるのでお掃除の手間をグンと減らすことができますよ。
用意するもの
靴下
水400cc
お酢100cc
1、水400ccとお酢100ccをボウルに混ぜ混ます。
2、靴下を手にはめたら1につけます。
出典: http://beable.jp/archives/12751
3、ブラインドのお掃除を開始していきます。
全体を大きく掃除していくだけで頑固なほこりを取り除くことができます。
丁寧に掃除したい場合は親指と4本の指で分けてブラインドを挟むように掃除していくといいですよ!
どうしてお酢は静電気予防になるの?
お酢にはクエン酸が含まれているので、そのクエン酸が静電気予防になるんです。
他に手軽に用意できるのもは「重曹」などにもクエン酸が含まれています。
お酢の変わりに柔軟剤でもOK!
お酢の変わりに柔軟剤を使うのもお勧めです。
キレイになるのはもちろん、ほこりが溜まりにくくなる上に、消臭効果もあるのでまさに一石三鳥ですよ!
柔軟剤でのほこり掃除はこちらの記事で詳しく書いておりますので是非ご覧下さい↓
静電気を予防することで普段から気をつけることは?
ほこりの原因である静電気はなるべくなら予防したいですよね。
静電気は部屋の湿度が低ければ低いほど発生するのでお部屋の静電気を抑えるには以下の4つのことを気をつけてみてくださいね。
加湿器を利用する
洗濯を部屋干しする(湯上りに使用したバスタオルを部屋に干す)
ドアノブにカバーをする
植物を置く
掃除した翌日にはすでに溜まってしまうことのあるほこりですが、少し生活習慣に気をつければ快適に過ごすことができます。
簡単!ブラインドのほこりをとる方法
ブラインドは開け閉めを頻繁にする箇所ですので、掃除をしないとほこりが舞って衛生的に良くありません。
靴下に穴があいてしまった、ストッキングが破れてしまったというときはぜひお掃除にご活用ください!
コメントはこちら