TEQLAB[テクラボ]

暮らしに役立つ価値ある知識を。
情報を科学する研究所テクラボ

脇から鉛筆の芯の臭いがするんだけどこれってワキガ?

脇から鉛筆の芯の臭いがするんだけどこれってワキガ?

脇から独特な臭いがするのがワキガですが、人によって脇の臭いは違います。

ここでは、鉛筆の芯の臭いとワキガの関係性についてまとめていきたいと思います。

鉛筆の芯のような臭いはワキガ?

脇から鉛筆の臭いがするけどこれってワキガ?1.鉛筆の芯のような臭いはワキガ?

鉛筆の芯のような臭いは、ワキガの可能性が非常に高いです。

ワキガ臭を表現するときに、一番言われているのが「鉛筆の芯のような臭い」なのです。

「鉛筆の削りカスの臭い」「鉛筆の芯の臭い」「黒炭の臭い」などと言われることもあります。

ワキガの臭いはたくさんある

ワキガの臭いは鉛筆の芯のような臭いだけではありません。

玉ねぎのような臭い

洗濯ばさみの臭い

カレー、香辛料のような臭い

などがあげられます。

関連記事

自分でできるワキガチェック

ワキガの臭いが違う理由

なぜ人によってワキガ臭が違うのかはっきりとしたことは分かっていませんが、アポクリン汗腺や生活習慣の違いがワキガ臭の違いをもたらしていると思われます。

ワキガ臭の原因であるアポクリン汗腺

ワキガ体質の方はアポクリン汗腺、非ワキガ体質の方はエクリン汗腺から汗をかきます。

このアポクリン汗腺はいくら状のつぶになっていますが、量も並びも色も人それぞれです。

アポクリン汗腺

アポクリン汗腺

出典: http://www.xn--mckb1rz18tp7j.xn--tckwe/23-2

ワキガ臭の弱い強いはアポクリン汗腺の量が関わってくると言われていますが、生活習慣も大きなポイントです。

生活習慣

動物性たんぱく質が好物でよく食べる人は体臭や脇臭がモワッとした獣臭さになると言われており、ネパールカレーなどが好物の人はワキガ臭がカレーのような臭いになると言われています。

油っぽいものを好む人はワキガ臭が脂臭くなる方も多いです。

鉛筆の芯のような臭いになるのは何故なかのかは解明されていませんが、いつもは鉛筆の芯のような臭いがする人も、カレーを頻繁に食べていたらしばらくワキガ臭がカレー臭になったという方も多くいます。

関連記事

ワキガ・脇臭を強くする食生活

鉛筆の芯の臭いがしたらワキガチェックを行いましょう!

脇から鉛筆の臭いがするけどこれってワキガ?2.鉛筆の芯の臭いがしたらワキガチェックを行いましょう

自分の脇から鉛筆の芯のような臭いがしても、他人に「ワキガ」だと指摘されたことがない方は、本当にその臭いがワキガかどうか悩んでしまいますよね。

脇から鉛筆の芯の臭いがする場合は、ワキガチェックを行ってみましょう。

下の項目に当てはまるものが多ければワキガの可能性が高いです。

洋服の脇部分が黄ばむ

耳垢がカサカサではなくネチョネチョしている

女性の場合、1つの毛穴から2本以上の脇毛が生えている

男性の場合、脇毛が柔らかく猫毛

親や親族にワキガ体質の人がいる

ワキガ体質の人は、脇だけにアポクリン汗腺があるわけではありません。

耳の中、乳房、デリケートゾーン、肛門にもアポクリン汗腺があります。

アポクリン汗腺は汗を出しやすい汗腺なので、耳の中のアポクリン汗腺の有無を耳垢で判断するのが一番手軽です。

また、ワキガ体質は遺伝するので、両親がワキガ体質の場合はワキガの可能性が高くなります。

鉛筆の芯のようなワキガ臭がする場合の対処法

脇から鉛筆の臭いがするけどこれってワキガ?3.鉛筆の芯のようなワキガ臭がする場合の対処法

自分で自分の脇から「鉛筆の芯のような臭いがする」と思った場合、他の人にも臭っている可能性が十分にあります。

「ワキガ=手術」と思われがちですが、実はワキガ手術は誰でも受けられるわけではありません。

ワキガの手術は誰でも受けられるものではない?

ワキガの定義は決まっているわけではありません。

病院やクリニックでは医師と助手が脇の臭いを直接嗅いだり、貼っておいたガーゼの臭いを嗅いだりしてワキガかどうかの判断をします。

この時、ワキガは3段階で判断されます。

軽度中度重度です。

ワキガの手術は軽度の人はおススメされません。

ワキガ手術をしたときのデメリットの方が遥かに大きいからです。

関連記事

ワキガ手術のデメリット

医師の了承がなければワキガの手術は受けられないのです。

では、手術を薦められなかった人、また手術以外でワキガを治療するにはどうすればよいのでしょうか?

手術以外でのワキガ治療

脇から鉛筆の臭いがするけどこれってワキガ?4.手術以外でのワキガ治療

手術以外でワキガを治療するにはどうすればよいかというと、皮膚科での治療とデオドランド・サプリメントでの治療があります。

皮膚科でのワキガ治療

塩化アルミニウム

塩化アルミニウムは医療機関で処方してもらえる塗り薬です。

ワキガ臭だけではなく脇多汗症にも処方されることがあります。

塩化アルミニウムによって毛穴に栓をして汗の発生を抑えるので、ワキガの原因であるアポクリン汗腺からの汗をストップさせることができます。

しかし、刺激が強いために皮膚が荒れる可能性や、ワキガの強さの度合いによっては効果が見込めないこともあります。

塩化アルミニウムは通販でも購入可能です。

パースピレックス・ロールオン・ストロング(PerspirexRoll-on Strong)


販売サイト:オオサカ堂 価格:¥2,309

臭化プロパンテリン

臭化プロパンテリンは保険適用が認められている内服薬です。

汗の分泌を抑える制汗作用が認められているので、その効果によって脇の臭いを抑えてくれます。

ワキガ体質の人よりも多汗症の人によく処方される薬になります。

内服薬なので、のどが渇くなどの副作用も報告されており、慢性的に使用できるものではありません。

臭化プロパンテリンも通販で購入可能です。

プロバンサイン


販売サイト:オオサカ堂 価格:¥5,703

もしくは

プロスパス


販売サイト:オオサカ堂 価格:¥3,415

※プロスパスはプロバンサインのジェネリック薬です。成分はプロバンサインと同じです。

自宅でのワキガ治療

実は、ワキガは手術を行わず、皮膚科にかからなくても自宅のケアで十分に抑えることができます。

当サイトではワキガ手術のようなリスクも無く、金銭的にもはるかに安い、デオドラントとサプリメントでのワキガ治療をおすすめしています。

それぞれくわしくご紹介していきます。

自宅でのワキガ対策1.ワキガ専用デオドラントクリーム

自宅でのワキガケアの代表としてはデオドラントクリームがあります。

ワキガ体質の人にデオドラントクリームは効果がないという話もありますが、実はそれはデオドラントクリーム選びを間違えていた利使い方を間違えているからなのです。

デオドラントクリームは、ワキガ専用のものを用意しましょう。

アポクリン汗腺からの汗を養分に繁殖する細菌を除去する「殺菌力」、ワキガ臭を消す「消臭効果」、汗を抑える「制汗作用」最低でもこの3つの要素が含まれていなければなりません。

ワキガに確かな効果のあるデオドラント製品として最もお勧めできるのはクリアネオです。

朝使用すれば、夜まで強烈なワキガ臭でも抑えてくれます。

モンドセレクション銀賞受賞 ワキガ専用クリームクリアネオ公式サイト↓
モンドセレクション銀賞受賞 クリアネオクリーム
定期価格:4980円(税込)
返金保証:永久返金保証
・わきがの人が欲しいニオイケア商品ランキング第1位
・定期購入縛りもなし

クリアネオは市販のデオドラントと違い「ワキガ専用」に作られているデオドラント商品です。

アポクリン汗腺から出る汗が菌と合わさることで酷いワキガ臭が起こりますが、クリアネオは菌の原因となる汗を抑えるパラフェノールスルホン酸亜鉛が配合されています。

また、強い殺菌効果で有名なイソプロピルメチルフェノールも配合されており、Wの効果で強烈なワキガ臭でも抑えてくれます。

アポクリン汗腺からの汗を抑える

汗につく細菌を殺菌効果で抑える

この2点でワキガ臭を抑えてくれるという仕組みです。

イソプロピルメチルフェノールは刺激の強い成分なので敏感肌の人はお肌が荒れてしまうこともあるのですが、クリアネオのイソプロピルメチルフェノールは研究が進んだ7つの植物性エキス(柿渋エキス・セージエキス・海藻エキスなど)を使用しているので、肌荒れの心配もありません。

また、欧米用のワキガ専用デオドラントはデオドラント自体強烈な香りがするものが多く日本人の多くが好む匂いではありませんが、クリアネオは無香料なので香りの心配も要りません。

そして、クリアネオをおススメする理由は「金額返金永久制度」があるからです。

市販のデオドラントは効果が無くても返金してくれませんが、クリアネオは効果がない場合は全額返金してくれます。

今まで市販のデオドラント製品が利かなかった方でも、試してみる価値は十分にある商品ですので、「お金は返ってくるから試してみよう」という気持ちで是非試してみてください。

クリアネオの口コミについてはこちらの記事をご覧ください。

自宅でのワキガ対策2.ボディーソ―プ

デオドラントクリームとダブルのケアとなるのがボディーソ―プです。

実は、ワキガ体質の人はワキガの原因であるアポクリン汗腺が脇だけでなく、耳の中、乳房、陰部、へそ、肛門にもある可能性がとても高いため、チチガやスソワキガの可能性があります。

アポクリン腺があっても、アポクリン腺の動きが活発でない場合はワキガ、チチガ、スソガなどにはなりませんが、体調の変化やホルモンバランスなどの変化で、急にアポクリン腺が活発になる恐れは十分にあります。

ワキガケア&スソワキガケア&チチガケアのように複数の個所をデオドラントクリームだけでケアするのは手間がかかりますしクリームの減りも早いです。

そんな時は、デオドラントクリームとボディーソ―プを併用するのがオススメです。

ニオイの原因となる雑菌を抑えてくれますので、デオドラントと併用すればより効果的にワキガ臭を消すことができます。

↓ワキガ専用ボディソープ【クリアネオクリアネオボディソープ】男性用はこちら
モンドセレクション銀賞受賞 クリアネオボディソープ

↓ワキガ専用ボディソープ【クリアネオクリアネオパール】女性用はこちら
モンドセレクション金賞受賞 クリアネオパール

自宅でのワキガ対策3.サプリメント

実は、ワキガの手術ではワキガの原因であるアポクリン腺と『皮脂腺』を除去してワキガを改善します。

この皮脂腺というのは脂肪酸が含まれているため、空気に触れて酸化するとワキガの臭いを助長してしまうため手術で除去してしまうのです。

皮脂腺が酸化すると臭いが強くなる

皮脂腺は毛1本に対し1つありますが、これが発達しているかどうかがワキガの助長に大きく関わってきます。

皮脂腺が発達していればしているほど酸化することでワキガの臭いが強くなりやすいのです。

アポクリン腺を改善するには手術かデオドラントしかありませんが、皮脂腺を改善する方法は他にもあります。

皮脂腺を改善することにより、ワキガの臭いが重度から中度に減ったという報告や、軽度だったワキガが無くなったという人もいるほどなので、ワキガに悩んでいる方はこの皮脂腺の改善を見逃すわけにはいきませんね。

クリアネオでワキガ臭を抑えながら、皮脂腺を改善していくことがワキガを治す最良の方法となります。

皮脂腺を活発化させないためには日常生活でもとくに食生活が非常に重要です。

肉の脂身や油っぽいもの、チーズなどが好きな人は皮脂腺を活発化させてしまっています。

また、酸化することでニオイが悪化するので、酸化を防ぐ抗酸化作用のあるものを取り入れるのが良いでしょう。

果物ではトマトやリンゴ、スイカなどに高い抗酸化作用があります。

薄味の和食を取り入れたり、抗酸化作用のあるサプリメントや制汗作用のあるサプリメントを取り入れて皮脂腺の活発化を防ぎましょう。

抗酸化作用・制汗作用のあるサプリメントとして最もお勧めできるのは『アセッパー』です。

【ASEPPER(アセッパー)】公式サイト↓
アセッパー

アセッパーは「体の中から汗やニオイにアプローチ」してくれるサプリメントです。

トマトやリンゴ、スイカなど抗酸化作用のある栄養素はもちろん、嫌な臭いを中和してくれるマッシュルームエキスや緑茶エキス、柿渋エキスなど、酸化と嫌なニオイにアプローチする成分がぎっしりと詰まっています。

アセッパーの良いところは、汗を抑えるだけでなく、ワキガや加齢臭、口臭にも効果があるところです。

体に取り入れることで体質を改善していくことができるので、漢方のように原因が解決するまで摂取していれば、商品が必要なくなるという未来も起こり得ます。

また、アセッパーは自然な食べ物に着目したサプリメントなので薬のように副作用の心配がありません。

日本製で無添加なので安全に使用することができます。

汗・臭いともにアプローチが出来て、薬のように依存性もなく手術のようにリスクもありません。

体に有害なものは一切使われていないので、酸化を防ぎ、皮脂腺の活発化を防ぐためにとても有効なサプリメントです。

厳選した野菜や果物を選んでいるので、野菜不足な方にもオススメです。

ワキガの臭いを弱める方法【生活習慣編】

「鉛筆」のワキガ臭で悩んでいる人の場合、臭いが弱い人はまだ他人にはワキガ体質だということに気が付かれていない可能性もあります。

人間が感じるワキガ臭は、生ごみ臭 > 玉ねぎ・長ネギ臭 > クミン・カレー臭 > お惣菜・もんじゃ臭 > 鉛筆臭 > 洗濯バサミ臭の順番に弱くなっています。

ワキガの中でも鉛筆ワキガ臭は感じられにくい臭いですが、中度~重度なワキガ臭の人の場合はこの限りではありません。

臭いが漏れて他人にもワキガだとバレてしまっている可能性があります。

デオドラントクリームを使用してもすぐにワキガ臭がしてしまうという方は、以下の生活習慣に気を付けてみてください。

ワキガの臭いを弱める生活習慣1.食べ物

肉、チーズなどの動物性たんぱく質は、ワキガ臭や体臭を強くすると言われています。

また、からあげ、ジャンクフード、てんぷらなどの脂っぽい物なども同様です。

臭いを抑えるためには、なるべく魚中心の食事を心がけましょう。

野菜のバランスにも気を配ってくださいね。

なかなか料理をする時間がない方は、サプリメントで健康サポートするのも1つの手段です。

ワキガの臭いを弱める生活習慣2.ストレス

人間が感じる精神的負担はワキガ臭や体臭に強く影響します。

緊張や不安と言った一時的なストレスから、とても嫌なことがあり気分が落ち込む精神的ストレスも同じです。

ストレスは交感神経を刺激し、刺激された交感神経は汗腺を刺激するためにアポクリン腺が活発化してしまうのです。

今まで、自分がワキガ体質だと知らなかった人でも、いきなりワキガ臭を感じることがあります。

これは、自分で気がつかないだけで脇にアポクリン汗腺があり、これまでは非活動的だったけれども交感神経によって刺激され活発化してしまった状態にあるということです。

ストレスによってワキガ臭が起きている時は、交感神経の働きを弱める必要があります。

つまり、ストレスのもとを断ち切らないと、ワキガ臭は元に戻らないということです。

ワキガの臭いを弱める生活習慣3.脇毛を処理する

男女ともに脇毛の処理をすることでワキガ臭が劇的に改善できる人もいます。

脇毛は、雑菌やアポクリン腺の成分をからめとってしまいます。

通気性が悪いので、雑菌が繁殖するのに適しているともいえます。

中には、アポクリン腺から出た成分が脇毛に白い塊となって付き、そこから悪臭を放っていることもあるのです。

男性で脇毛処理に抵抗がある人は、脇毛を短くカットするだけでも違います。

鉛筆臭はワキガの臭い!まとめ

自分が他人から感じたことのあるワキガ臭と、自分の脇からする臭いは違うものかもしれませんが、ワキガ臭はたくさんの種類があり、鉛筆臭もワキガ体質です。

ワキガ臭は自分で気が付くことのできない人も大勢います。

自分で気がつけたことをラッキーと思い、早速ケアをはじめましょう。

COMMENT ON FACEBOOK

Return Top